Let be an matrix and a column vector. The equation
where is a number can be written as
or
The equation (23) will have non-trivial solution if and only if
which is a polynomial equation of degree n in . The roots of this equation are called eigenvalues or characteristic values of the matrix . Corresponding to each eigenvalue there will be a solution , i.e. a non-trivial solution, which is called an eigenvector or characteristic vector belonging to the eigenvalue. The equation (24) can also be written
and the equation in is often called the characteristic equation.
日: 2014年4月26日
固有値と固有ベクトル
を 行列とし を列ベクトルとしましょう.以下の方程式について
ここで は数であり以下のように記述できます.
あるいは
方程式 (23) は以下の場合にのみ非自明解が存在します.
これは における n 次多項式です.この方程式の根は行列 の 固有値 または 特性値 と呼びます.各々の固有値に対応して なる解,すなわち非自明解が存在し,それらを固有値に属する 固有ベクトル または 特性ベクトル と呼びます.方程式 (24) はまたこのようにも記述できます.
また における方程式はしばしば 特性方程式 と呼びます.